• SEOブログパーツ
track feed 動画DO-DA!! (スポーツ編) seo great banner
PR

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2012年01月09日

東九州龍谷 優勝 春高バレー

東九州龍谷 優勝 春高バレー女子

第64回全日本バレーボール高校選手権(以下、春高バレー)は9日、東京体育館で女子決勝が行われ、東九州龍谷(大分)が氷上(兵庫)を3-0(25-16、25-16、25-13)で破り、4大会連続6度目の優勝(春高バレーとしては5大会連続7回目)を果たした。

ノーシードながら勝ち上がってきた氷上に対して、東九州龍谷は序盤から主導権を握った。
主将の鍋谷友理枝がスパイクを次々と決めて、リードを奪う。

一方の氷上は緊張からかミスを連発。
ここまでの戦いで見せてきた粘りを発揮できず、接戦に持ち込むことができなかった。

勢いに乗る東九州龍谷は、安定した戦いでストレート勝ち。
高校バレー界の“女王”の貫禄を見せる戦いで史上初となる4連覇の快挙を達成した。

★春高バレー 人気関連商品特集★
★バレーボール 人気関連商品特集★
  


Posted by 動画イイネ! at 20:00Comments(0)高校スポーツ

2012年01月09日

市立船橋 優勝 全国高校サッカー選手権

市立船橋 優勝 全国高校サッカー選手権

第90回全国高校サッカー選手権は9日、東京・国立競技場で決勝が行われ、市立船橋(千葉)が延長戦の末に四日市中央工(三重)を2-1で下し、9大会ぶり5度目の大会制覇を果たした。

四日市中央工は開始1分、CKのこぼれ球に反応したFW浅野拓磨がゴールネットを揺らし先制。
しかし市立船橋も粘りを見せ、後半ロスタイムにCKからFW和泉竜司が押し込み、試合は10分ハーフの延長戦へ突入する。

そして迎えた103分、市立船橋は和泉がこの日2点目となるゴールを叩き込み、逆転に成功。
その後はこのリードを守り切り、2002年度大会以来となる頂点に輝いた。

第70回大会に元日本代表FWの小倉隆史氏や同DF中西永輔氏らを擁して帝京(東京)と両校優勝を果たして以来、20大会ぶり2度目の優勝を目指した四日市中央工だが、延長戦で力尽きた。

★全国高校サッカー選手権 人気関連商品特集★  


Posted by 動画イイネ! at 18:00Comments(0)高校スポーツ

2012年01月09日

大村工 優勝 バレーボール全日本高校選手権

大村工 優勝 バレーボール全日本高校選手権

バレーボールの全日本高校選手権は9日、東京体育館で決勝があり、男子は前回大会3位の大村工(長崎)が、昨夏の高校総体覇者の創造学園(長野)を20―25、25―23、25―16、22―25、15―11で破り、8大会ぶり2度目の優勝を遂げた。

おめでとうございます!

★春高バレー 人気関連商品特集★
★バレーボール 人気関連商品特集★  


Posted by 動画イイネ! at 14:00Comments(0)高校スポーツ